蔵元の想いとともに
    日本酒を伝える
造り手の想いを知り、
  ひと味違う格別な味わいを
造り手の想いを知り、
ひと味違う格別な味わいを

原材料は米・水・米麹。
とてもシンプル。
けれど、その土地の気候や風土、
酒米の種類、製法、それぞれの個性で
醸されるのが日本酒の魅力。

酒蔵トークSAKE魂は、ポッドキャストの
番組と連動したサイトです。
厳選した日本酒を造り手の想いとともに
一点一点丁寧に紹介していきます。

造り手の想い、人柄、
ストーリーを知ってもらい、
もっと日本酒を好きになって欲しい
もっと日本酒を味わって欲しい

仕事で疲れた夜、自宅でお気に入りの酒器で
日本酒をしっぽりと飲む。
そして、また明日も頑張ろうと思える。
そんな明日の活力になる素晴らしい日本酒を
心を込めて紹介します。

厳選した日本酒を一点ずつ、
心を込めて紹介していきます

酒蔵トークSAKE魂は厳選した日本酒を
造り手の想い、ストーリーとともに
一点一点心を込めて紹介していきます。
ぜひ一緒に日本酒ライフを楽しみましょう。

Listen

PRODUCT

「菊泉 純米吟醸 天才バカボン」
「菊泉 大古酒 天才バカボン」

清酒菊泉醸造元 滝澤酒造株式会社 | 埼玉県深谷市田所町9-20

※購入者特典!特別ポッドキャスト番組付き
※価格は税込・送料込


酒蔵トークSAKE魂での先行販売が実現!!
今回は、純米吟醸と約13年ものの大古酒というタイプの全く異なる2つのお酒を販売させて頂きます。

そして素敵すぎる「天才バカボン」ラベル!!
連載開始から50年以上が経ち、今なお愛され続け、多くのファンがお酒を嗜む年齢になっていると思います。

約160年の歴史がある滝澤酒造は、受け継がれてきた伝統と新たな技術、価値観を取り入れる蔵。歴史ある蔵で醸される「菊泉」と長きにわたって愛され続ける「天才バカボン」とのコラボレーション!!
「これでいいのだ」「菊泉でいいのだ」
バカボンとの思い出や皆様のこれまでの人生も振り返りながら今宵一献。

1863年の創業に合わせて1863本の限定販売!

もっと見る

STORY

「蔵元の想いとともに日本酒を伝える」という気持ちが湧き上がってきたのは2020年3月。それまではただのお酒好き、日本酒は身体に合うからよく飲むというぐらいでした。きっかけは、とある蔵元さんのお話を伺い、2つのことに感銘を受けたことでした。

「どん底から光を見出して新たな酒造りに挑戦されたお話」
「この土地を醸すことに命をかけるという情熱」

何も知らずにただ飲んでいた日本酒でしたが、この1本1本には酒蔵さんそれぞれの物語がありました。

もっと見る

Podcasts

ポッドキャストはiPhoneやGoogle、Spotify、Amazon Musicなど様々なアプリやWeb上で聴くことができるインターネットラジオです。

この素晴らしい日本の自然や文化とともに醸される日本酒の魅力をもっと多くの方に届けたい。喋り手として仕事をしてきた私ができることは、蔵元さんの魅力をインタビューで引き出し伝えていくことだと思い、「酒蔵トークSAKE魂」は2020年6月から番組をスタートさせました。

もっと見る
ONLINE SHOP